期間で見る、家の売却の流れ

初めて家を売ろうと考えている方に向けて、その流れと期間を分かりやすくまとめました。家の売却では慌ただしく準備したり、不動産会社がどのように家を売ってくれているのか見えないため、本当に仕事しているのか不安になることもあります。このページでは家を売ろうと決めてから、引き渡しまでの流れを1つずつ解説しています。

1
週目
1週目
査定
査定とは自宅マンションの評価額を調べることで、専門の鑑定会社や一括査定サイトを使って行います。査定価格と売り出し価格は諸事情で異なり、必ずしも査定価格や売り出し価格で売れるわけではありません。
4
週目
2週目
媒介契約
不動産会社に売却の委託をする契約を行います。一般媒介契約であれば複数社に依頼でき、専任媒介契約であれば1社だけに依頼します。長所と短所は事前に把握しておくことが大切です。
5
週目
2週目
売り出し
いよいよ売り始めます。売却の情報はご近所の方も見ることになるので、そこからの内覧希望や購入申し込みもあります。事前に管理人や親しい隣人にも伝えておくとスムーズに行えます。
18
週目
4週目
購入申し込み
購入希望者は、購入意思と優先権を主張するために購入申込みをします。買付証明書とも言いますが、あくまで意思表示であり、契約ではないので法的な拘束力はありません。
19
週目
4週目
売買契約
お互いの希望する条件の調整が完了すると、あなたの不動産会社の事務所で、購入者と売買契約書を交わします。売買契約の条件は事前に確認し、不明な点は質問しておきましょう。
27
週目
8週目
引き渡し
物件引渡日に、購入者が住宅ローンを借りる銀行でローン決済を現金で行います。銀行印・印鑑登録印・印鑑証明書・運転免許証等の必要なものは事前に確認しておきましょう。
近隣価格調査
同じマンションや近くの売却価格を自分でも把握しておきます。これは住宅の相場観を養うためで、家探しをしている人と同じ割高(割安)の感覚を持つことが大切です。
査定サービスの利用
依頼する不動産会社が決まっていなければ、複数の不動産会社へ査定を依頼します。査定額だけでなく、担当者の対応や平均査定額による資産価値の把握が目的です。
訪問査定
実際に家を見て査定してもらいます。訪問査定時に、査定額や担当者の印象からお願いする不動産会社を絞り込みます。複数の不動産会社に依頼することも可能です。
書類の準備
媒介契約の締結には、売却する家の情報公開に必要な書類を集めます。登記簿謄本のコピーや間取り図などのカタログ、また購入当時の契約書が入った物件ファイル等を準備します。
価格決定
いくらで売り出すかは、個々の事情や緊急性に応じて担当者と相談して決めます。また担当者は必要な外観・設備・各部屋の写真撮影を行い、売り出し用の物件図情報を集めます。
契約締結
売却を委託する不動産会社の事務所で契約を行います。担当者から事前に指示がありますが、契約には普通印・運転免許証・印紙等が必要になります。
情報公開
不動産会社が、その系列店やREINS、地元宅建協会等に売却する家を登録します。登録すると、全国の不動産会社が確認できる状態になります。少し時間を置いて不動産サイトにも登録します。
内覧の流れ
休日に1組~2組が一般的です。滞在時間が長く、主婦目線の買い物・学区・保育園・値下げの可否等の質問があれば購入意欲が高い人です。事前に受け答えの準備をしておきましょう。
内覧の期間
人気のある家であれば、物件申込みが相次ぐこともあります。最短なら、その場で申込みされます。価格や条件が合わない家であれば、長引くと3ヶ月以上掛かることもあります。
購入申込書
その場で購入申込みをする人もいますが、家族や担当者と相談してから決めることが多いです。購入申し込みが入ると、他の購入者や不動産会社に申し込みを伝えることで重複・競合を防ぎます。
内容の確認
購入者の勤務状況・住宅ローン額・引渡し希望日等を担当者と相談しながら判断します。条件が合えば、承諾する旨を購入者側の不動産会社に連絡して、売買契約の予定月日を決めます。
住宅ローンの予備審査
購入者は住宅ローンの予備審査に通過した旨の報告を売買契約までに行います。予備審査に落ちた場合、また別の購入者を探すことになります。
契約書の準備
売買契約書や重要事項説明書を、不動産会社が2部ずつ作成します。役割が異なりますが、法律でも定められている非常に重要な書類です。
契約締結
書類を読み合わせた後、不動産会社の宅建士とあなたと購入者が署名・押印します。この後、住宅ローンの本審査の進捗確認や手付金の受取を行います。
住宅ローンの本審査
引渡し当日までに、住宅ローンの本審査を通過し、融資の確定した旨の連絡をもらいます。購入者が本審査に落ちた場合、購入者探しを再度行うことになります。
引越し準備
住みながら売却する場合、引き渡し前か当日に引っ越しをするのが一般的です。売買契約時にどの程度クリーニング・設備撤去するのかを決めているので、それに沿って準備します。
ローン決済
銀行の担当者も同席して、ローン融資が行われます。同時に司法書士の登記費用を支払い、登記移転の委託をします。この時、不動産会社へ仲介手数料も支払います。
物件引き渡し
精算後、家の鍵を交付して物件を引き渡し、晴れて家の売却が完了となります。後日、法務局から登記が完了した旨の登記識別情報が送られてきます。

家の売却には計画が大切

いかがでしたか?このケースでは家を売ろうと決めてから購入者に家を渡すまで27週(約半年)ほど掛かりました。最短でも約2ヶ月掛かっています。

不動産の売却には3ヶ月~6ヶ月、早くて1ヶ月半と言われていますが、売買契約から引き渡しまで1ヶ月以上掛かることが多いです。相手のローン審査や自身の引越し準備がその要因です。

また売り出しから購入申し込みまで平均13週(約3ヶ月)ありますが、通常は不動産会社との契約が3ヶ月で一旦終了するので、不動産会社の頑張りや他の不動産会社の協力、値下げ等の取り組みによって、この期間内に見つかると想定したものです。人気のある立地・環境の家であれば、すぐに購入希望者が見つかることも珍しくありません。

早く売りたい方は、家を建てた企業と同じ系列の不動産会社や買取保証サービスのある不動産会社に依頼するのがオススメです。

※平均や最短の売却期間は不動産仲介業務に携わる方に取材して得られた参考期間です。売却に掛かる期間はその家の需要や不動産会社と担当者の力量によるところが大きく、変化することがありますので予めご了承ください。

協賛:イエイ

家の一括査定サービスのイエイ。依頼する不動産会社が決まっていない時や売却価格の目安を知りたい時は、一括査定で厳選された不動産会社から査定を受けましょう。その際の提案や査定時の対応で、信頼できる不動産会社を選びます。

コンテンツ制作・提供:イエキット

イエキットでは不動産の売却にまつわるコンテンツ制作等を通じて不動産を売りたい方と元付業者を結びつける活動を行っています。

不動産投資・売却の悩みはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。