初めて家を売ろうと考えている方に向けて、その流れと期間を分かりやすくまとめました。家の売却では慌ただしく準備したり、不動産会社がどのように家を売ってくれているのか見えないため、本当に仕事しているのか不安になることもあります。
住み替えで一戸建て住宅を売却するときにすべきこと
住み替えで起こる一戸建ての売却に成功(女性/50代)
それまで住んでいた家を引っ越して、もう少し夫婦2人でも暮らしやすい場所を選ぼうということで、家の売却を決めました。家を売ることになると思ってはいませんでしたが、引っ越し先も非常に魅力的な場所で、老後を過ごすにはぴったりの場所でした。
家を売却し終わるまでは引っ越しも難しかったのですが、資金面で余裕ができてからは先に引っ越しを済ませてしまって、残りの手続きなどは売却業者にも頼って進めていくことにしました。
引っ越してしまうとかなり離れた場所になるので誰か手続きや相談を手伝ってくれる人が必要でした。家族に任せるわけにもいかなかったので、専門のスタッフが見つかってよかったと思います。
依頼費用は多少かかるようでしたが、売却できた価格の中から差し引いてくれるとのことで、私たちから支払うお金がなかったのは魅力的でした。いわゆる住み替えというものだったので、悪い評判がつくこともなく売却はスムーズに進められたようでした。
事故物件や離婚後の影響での売却だと買い手が付きにくくなることもあるようでしたが、その辺の心配は一切炒りませんでした。
業者と協力して一戸建て売却がうまくいった(男性/30代)
私がそれまで住んでいた一戸建ては、親の代から住んでいたもので、親が使わなくなってから私が利用していました。しかし、仕事の関係で引っ越さなければいけなくなったので、家も売却して心機一転新しい生活を始めることにしました。
その時は土地よりは現金があったほうが暮らしやすかったので、売却は業者と組んで効率的に宣伝も集客もできました。私一人では人脈も期待できなかったので、プロの方に任せて良いマッチングもできました。
築年数は長かったのですが、まだ幼い子供もいる家族が買い取ってくれることになり、多少の傷があっても気にしないでくれました。問題になったのはバリアフリーが整っているかどうかだったので、私の物件はちょうどよいものでした。
親が住んでいたこともあって、バリアフリーがしっかりできていたので、価格もあまり下げられることなく売却できました。交渉なども私がしている余裕がなかったので、担当のスタッフの方がやってくれて助かりました。
私自身の引っ越しのタイミングにも合わせられるようなタイミングでの売却だったので、本当に専門業者に頼って良かったと思っています。
現地の会社に任せて手間なく売却できた(女性/40代)
夫の仕事の影響で、せっかく購入して住み慣れた家から引っ越しをしなければいけなくなってしまいました。しかし、引っ越しの方が先に進んでしまい、家の売却は終わらないうちに異動してしまいました。
家の売却に関しては仕事に忙しい夫の代わりに私が進めることになってしまい、仕方なく業者を頼って話を進めていくことになりました。安心できる女性スタッフがすべて担当してくれて、夫も安心して任せてくれました。
最初の状況を調べるところから、売却を終わらせるところまでしっかりやってもらえて、かなり希望に近い条件での売却ができました。スタッフの方がずっと間に入ってくれたので、難しい交渉や話し合いをする必要もなく、私自身は通常通りの生活をしているだけで済みました。
あまり汚く利用していなかったのと、立地がそこそこよかったので金額も高めに売却することができました。現地にあった業者に任せたおかげで家への見学などもスムーズにやってもらえたようでした。
一戸建ての売却をする時には、同じ地域内にある広範囲まで対応できる業者を選んだ方がよいという教訓になりました。見学や相談、家のセキュリティなども家のある地域にある業者ならばしっかりやってもらえるというのは考えれば当たり前ですが、とても大きなメリットになります。
住み替えで一戸建てを売却するポイント
業者に任せても売却できる
一戸建てからほかの家やマンションに住み替える時には、それまで住んでいた家は売却してしまった方が資産的にもお得です。
いちいち購入する費用を稼ぐのは非常にコストがかかって大変ですが、売却すれば購入した時とほぼ同等の資金を確保できるので、引越し後の家やマンションの購入費用にも充てることができます。
住み替えの時は先に引っ越しが終わってしまう場合も多くあり、理想としては売主が近くにいなくても手続きをやってくれる業者に売ってしまった方が手間やリスクが減らせます。
その時に注意すべきなのは、売却価格で、あまりにも安く買いたたかれないようにするだけです。
適正な価格で買い取ってくれるならば良いですが、しっかりチェックもしないで相場通りの価格になると決めつけてしまうような業者は当てにできないので、見積もりもチェックしながらしっかり判定してくれる業者を見つけると良いです。
一戸建ては買い手が付きにくい
マンションからマンションに住み替えるのは比較的簡単で、資金の用意もしやすいですが、一戸建ては大きな買い物になるだけに地域によってはなかなか買い手がつかないこともあります。
特に、地方にあるような一戸建てでアクセスのよくない場所に建っている場合には売却までに非常に時間がかかってしまう可能性があり、十分な注意が必要です。
そういった場合には、売れないよりはしっかり買い取って運用してくれる業者に売却したほうが少しでもお金を回収することができます。購入した時に支払った金額より低くなれば気持ちが良くはないですが、全く売れずにそのまま残されてしまうよりは良いです。
買い手がほとんどつかない可能性も考慮して、業者も事前に選んでおくと良いでしょう。
手間が多くなることも多い一戸建ての売却
マンションでも書類や手続きは大変ですが、一戸建てでも売却に関係する手続きや書類の用意は非常に大変です。
特に取引をするときの契約書の用意はできるだけ不動産鑑定士や弁護士など責任もはっきりしているプロに同席してもらった方が書類作成でミスをすることもなく、正式な契約にすることができます。
どちらか一方に有利にするのではなく、双方にとって有益な取引にするためにもこうした専門家を頼っておくのは重要です。手続きに必要な書類の作成を代行してもらえることもあるため、弁護士や司法書士もある程度信頼できる方を見つけておきましょう。
不動産の売却前にまず査定

イエイは約1分で複数の不動産会社に査定できる一括査定サイト。不動産会社によって500万円以上、査定価格に差がでることもありますので、買取をお願いする人は特に比較しましょう。
また全国1000社が登録しているので、売却や買取できる会社がきっと見つかります。
不動産売却の悩みはイエキットへ
現役・元不動産仲介担当者やFPが、あなたの疑問に回答します。
不動産売却前に知っておきたい知識
不動産会社に連絡を取ると、まず最初に査定を行うことから始めます。査定はあなたの不動産と似た条件の不動産から算出し、実際に不動産を見て補正して算出します。
不動産売買時の媒介契約には一般・専任・専属専任の3種類があります。それぞれに特徴はありますが、一般か専任で悩むことが多いです。一般の場合は複数社に選べるものの不動産会社が力を入れないと言われており...
関連する不動産売却の相談
マンション売却を不動産屋に売却依頼をして3ヶ月が経ちます。ローン返済はありません。 その間1人の方から申込みがあり、ローンの本審査も通って喜んでいたのに、保証会社からNGが出て、売れませんでした。私の方は県外への引っ越し準備も進んでおりま