初めて家を売ろうと考えている方に向けて、その流れと期間を分かりやすくまとめました。家の売却では慌ただしく準備したり、不動産会社がどのように家を売ってくれているのか見えないため、本当に仕事しているのか不安になることもあります。

修繕積立金が足りず、一時金が必要になりそうな時は住み替えも検討する
最近、問題になっているのがマンションの修繕積立金不足。管理組合によっては借金したり、一時金を求められることもあります。この先も定期的に修繕する必要があるので、マンションの維持・管理費の支払いが厳しい場合は、早めの住み替えも選択肢の1つです。
マンションを購入しておられる方でたまに遭遇する「積立金不足」というトラブルがあります。これは「修繕積立金」の額が足りず、「一時金」として急な出費が発生してしまうというケースです。今回はこのトラブルの事例と対策をご紹介し、事前に予防する方法および回避する方法をご紹介します。
大規模修繕のタイミングと必要額を知ろう
トラブルを回避するには大規模修繕の周期と必要金額を把握するのが第一歩です。
まず大規模修繕の周期ですが、これは構造にもよりますが13-15年に1回というのが通例です。また外壁にタイルを使用しているマンションの場合、建築基準法12条に基づく『定期報告制度変更』に基づき13年周期以下で行わないといけない、と定められています(違反の場合罰金刑)。
また必要金額についてですが、これはマンションの仕様などによって大きく変わってきます。2017年現在の建築費相場などをベースとしてみると、40戸のマンションで約3000万円前後(1戸当たり約75万円前後)というのが多いようです。
これらより『マンション総戸数×75万円×現在の築年数』で求められる数値が現在の「修繕積立金合計」以上になった場合、修繕積立金の不足が発生しており一時金として急な出費が発生する可能性があるということです。
大規模修繕金不足の回避方法
大規模修繕金が足りない場合でそれを回避する選択肢は「安い修繕業者を見つける」か「家を住み替えるか」の2択です。まず「安い修繕会社」についてですが、これは「大規模修繕を依頼する管理会社」が「修繕業者」と同系列の場合、相場価格より高い額を提示するという悪質なところがあります。
これはマンションの管理会社が販売会社の傘下であった場合に良くある事例で、いわゆる「不動産業界の悪習」となっています。ですのでそういった場合、他の業者にも見積もりを出すなどのアクションが必要です。
次に「家を住み替える」場合。これは上記の「安い修繕会社」を見つけて尚、修繕積立金不足が発生しそうな場合です。一時金として支払いを求められそうな金額がかなり高額であるということが見えてくる場合、「今持っているものを売却してしまい、住み替える」という選択肢があります。
住み替えを行う場合の注意点
この「修繕積立金不足を嫌った住み替え」ですが、行うに当たり「大規模修繕ギリギリまで家を持ち続けてはならない」というのがあります。
大規模修繕不足が「だれの目に見ても明らか」な物件の場合、それを理由として売却価格が下落する可能性があります。そのためこういった形で住み替えを行う場合、前回の大規模修繕終了から7-8年目あたりの時期に売却することがねらい目です。
2017年現在、やや横ばいになりつつありますがオリンピックなどの影響により建築費および資材が高騰し、「本来想定していた金額では大規模修繕がまかなえない」として、この大規模修繕不足によるトラブルが増加傾向にあります。
これを機に一度、ご自身のマンション修繕費を見直してみて、「本当にこのまま住み続けて問題ないのか」を分析してみましょう。
不動産の売却前にまず査定

イエイは約1分で複数の不動産会社に査定できる一括査定サイト。不動産会社によって500万円以上、査定価格に差がでることもありますので、買取をお願いする人は特に比較しましょう。
また全国1000社が登録しているので、売却や買取できる会社がきっと見つかります。
不動産売却の悩みはイエキットへ
現役・元不動産仲介担当者やFPが、あなたの疑問に回答します。
不動産売却前に知っておきたい知識
不動産会社に連絡を取ると、まず最初に査定を行うことから始めます。査定はあなたの不動産と似た条件の不動産から算出し、実際に不動産を見て補正して算出します。
不動産売買時の媒介契約には一般・専任・専属専任の3種類があります。それぞれに特徴はありますが、一般か専任で悩むことが多いです。一般の場合は複数社に選べるものの不動産会社が力を入れないと言われており...
関連する不動産売却の相談
今回、姉に貸していたマンションを、売ることになったのですが、私はA市に住んでいるため、住民票も移動済み。 しかし、B市にあるマンションを売買しようとすると、一旦、B市に住民票を移さなくては、手続きの際に別に費用がかかると、言われました。
子供が独立して現在住んでいるマンションは夫婦だけになりました。母親が亡くなってから空き家となっている実家があります。マンションを引き払って実家に住み替えるか、将来のことを見越して考えています。 まずはマンションの価値を知りたいので、査定を
転職と移住に伴う住宅買い替えローンに関する質問です。2006年3月に都内で新築一戸建てを購入し、妻と2200万づつ計4400万のローンを組みました。 このたび、北海道へ転職することになり、新たに2500万前後の住宅を購入したいと考えてます。
4年前に一戸建てを購入しましたが、実家近くに引っ越すので現在の家を売却する予定です。ただ、もし家の査定価格で売れたとしても約500万円の残債が発生します。その場合、一括返済する住宅ローンのような低金利のローンはあるのでしょうか?そのローンを
子供も大きくなったので、マンションから一戸建てへの買い替えを考えています。でも、今のマンションを売却してもローンが多少残ってしまい、頭金に考えていた分では払いきれそうにありません。 売却損なども含めた金額のローンも組めるそうですが、それは
関連する売却体験談
東京都練馬区
遠くへ引っ越すために一戸建てを売却。引っ越ししてからの売却のため、内覧に不自由はないが、価格交渉等ができなかったのが心残り。
京都府京都市右京区
買い替えのため、一戸建てを売却。ネット検索で見つけた不動産会社は担当者によって対応が違い、値下げばかり要求される会社もあるとのこと。